INTERVIEW

松本

とにかく不動産が好き!
不動産業のゼネラリストを目指して
日々邁進しています

酒井徹也
2022年入社
ビルディングマネジメント部

PROFILE

経営学部卒。人好きで、コミュ力の高い好青年。仕事はコツコツ真面目だが、業者さんとの短い電話でも、ひと笑いとることを忘れない、明るい性格。特技は、高身長を活かしたバスケットボール。

学校からの就活メルマガをきっかけにRBMを知りました

父が不動産関係の仕事をしており、小さい頃から建物や図面に触れる機会が多かったので、就職活動では、不動産会社を中心に見ていました。RBMを知ったのは、大学から送られてきた就活情報に関するメルマガがきっかけ。初めて聞く名前でしたが、「不動産の総合プランナー」というコピーに惹かれ、説明会に参加すると、企画から設計、営業、管理まで幅広く手掛けるデベロッパーで、不動産を広く学べる環境があることがわかりました。また、少数精鋭で、歯車の1つではなく、ひとりひとりと向き合う社風、説明会や食事会で会った先輩社員のアットホームな雰囲気も決め手でした。
説明会で聞いていた通り、大手では分社化されているような設計や管理、技術部門なども自社にあるため、少し手を伸ばせば不動産のあらゆる面を勉強できる機会がありますし、社員とすれ違うたびに気軽に声を掛け合える社風は、業務の相談もしやすく、とても心地よいです。

松本

天職だと思ったレジデンス営業の仕事

入社後レジデンス営業部に配属。自社所有の賃貸レジデンスのリーシングや市場調査を担当しました。元々、人と話すのも、部屋の図面を見るのも大好きだったので、多くの人に出会え、お客様のニーズに合わせてお部屋をご紹介する営業の仕事は、毎日とても楽しく、入社して早々に天職だと思いました。仲介業者の方に自分の名前を覚えてもらい「酒井さんにご案内をお願いしたいです!」と言ってもらえた時は、信頼関係を築けたことが、とても誇らしかったです。また、自社の賃貸情報サイトの大規模リニューアルにも携わりました。ウェブ上での表現は無限大なので、どうしたらRBMの物件の良さが伝わるのか、見やすいサイトにできるか等の検討は、想像以上に大変でしたが、客観的に会社のことを見つめる貴重な経験になりました。そんな中、相対する業者さんも、建物も全く異なるビルディングマネジメント部に異動が決まった時は、内心とても焦りました。

若いうちからチャレンジできる環境で成長できた

「酒井を頼れば大丈夫!」そんな担当者を目指して

ビルディングマネジメント部は、自社所有のオフィスビルと、他のオーナーが所有するビルの運営管理を行う部署です。先輩に教えてもらいながら、ビルに入居する企業との窓口として、日々の要望や不具合への対応のほか、法定点検や改修工事の管理・進行、オーナーへの報告書類の作成などを担当しています。ビルごとに、業務範囲や仕事の進め方も異なるため、営業のようにガツガツと攻めるのではなく、ルールを守りつつ柔軟さが求められる仕事に難しさを感じています。また、空調や電気設備といった専門知識が求められる場面もあり勉強しなければならないことが山積みですが、日々成長を感じることができ、やりがいがあります。日々の業務を丁寧にこなし、テナント様や業者の方々と信頼関係を築くことで、どんな状況下でも「酒井を頼れば大丈夫!」と言ってもらえるような担当者になることが今の目標です。レジデンス部門、オフィス部門を経験できたので、ゆくゆくは、都市開発部で企画・開発について学び、不動産のゼネラリストを目指したいと思っています。

酒井

MY CARRIER <空>

2022レジデンス営業部
新卒で入社後、賃貸レジデンスの営業部に配属。
次へ
2023ビルディングマネジメント部
RBM本社ビルを含む、自社所有のオフィスビルの運営・管理(PM・BM)を担当。

ONE DAY SCHEDULE <空>

9:00
出社後、メールチェック。
9:30
技術管理部とMTG。工事や搬入搬出の予定確認などを行う。
10:30
メールチェック、事務作業。
12:00
昼食。外出先で食べることが多く、隠れた名店を探すのが楽しみ。
13:00
先輩の外出に同行。ビルの管理員やテナント企業と会い、ヒアリングやアフターフォローを行うほか、ビルごとに異なる設備についての学習。
16:00
帰社。修繕工事などに関するオーナー提案資料、行政への提出資料、社内資料等を作成。社内の別部署との打ち合わせ。
18:00
退社。

MY HOLIDAY

休日、連休がとれる日などは旅行、ドライブに行くのが趣味です。大学生の時には自分で車を買って毎週のようにドライブに出かけてました。生活は苦しくなりましたが、(笑) 関東圏、北陸は車で旅行に行くのを制覇しているので、次は東日本制覇を目指したいです。

休日の様子